こんばんは⭐️
よくうるさいって言われるサガエです!笑
今日と明日は、早稲田大学の卒業式♪
袴ではなく、振袖を着た卒業生さんは
ボブスタイルを夜会巻きにセットしてほしい
ということで、ウィッグで予行練習。
すき毛の位置と、シルエットが難しい
本番の出来上がりはこちらです!
襟足が短い分、ねじり入れるのが大変でしたが
練習よりまとまりがよく出来ました!
明日も朝早くからお支度がありますので
今日は早めに休もうと思います!
また明日〜おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
こんばんは⭐️
花粉症のサガエです、、、!
最近、袴姿の人をよく見かけますよね?
3月は卒業式シーズンなので
春の訪れを感じさせてくれます!
当店も明日からご予約頂いております!
それに伴って、
私も袴の着付けを練習しました!
振袖と違って、
着物は軽くてやりやすいのですが、
袴が、下がってこないようにするのが
難しいですね!
う〜ん、頑張ります!!!
先日雑誌を見ていたら、秒速5センチメートルの記事が載っていました。
懐かしく思い読んでいたら、モデルになった実際の場所があるということを知り、行ってきました。
これが最後の踏切のシーン。
実際は、
確かに似てはいますね。
桜が咲いていないので、それっぽくはないですけど。
次はこれです。
これは公園の坂道です。
でも実際は、
これです。
これも似てますね。
こんな事してる俺も暇人だなあ。
最後に公園の中の河津桜が満開でとても綺麗だったので載せていきます。
もしよかったら、秒速5センチメートル観て、せつなくキュンキュンして下さいね。
こんばんは★
この間、五十肩になり
腕が上がらなくなったサガエです!笑
昨日、いつもヘアーセットで
ご来店される岩城様のセットを
担当させて頂きました〜!
最近、ねじるのがブーム?らしく
3つに分けて、ねじってまとめてみました!
最後に2人で♡
細いし、可愛いし、羨ましい!!
昨日は、赤坂で歌うみたいでした〜!
来週も来店されるので、楽しみ〜♡
そして、これは
夜の練習なのですが、
カラーがおもしろい!笑
刈り上げるところを
ブリーチするのもありなのかも!?
斬新なスタイルが出来そうです!
では、明日は定休日なので
水曜日からお待ちしております!
こんにちは♡ฅ(・ω・ฅ)
最近、髪の色を変えたサガエです!
実は今日、定休日なのですが
お店のスタッフさん達と
講習会に行ってきました!
午前中は、デモスト見学をして
午後からは、モデルさんで実践です!
デモストは、メンズのカット&パーマと
レディースのレイヤーカット
午後からは、モデルさんで実践
私のモデルさんは、スタッフの蘭さんです!
癖っ毛で、広がりやすく、毛量も多い
アシンメトリーで、ブリーチ部分あり
傷みなどを考えて
前処理をしっかりして
1液を2種類使ったり、クリープしたり
先生と相談しながらやりました!
毛先3cm位切って、
根元の毛量調整をしました!
ワインディングは、
右の長い方の髪を中間巻き
中心と左サイドを毛先巻き
ロッドの太さも、左から右に太くなるように
巻きました!
先に、ブリーチ毛以外の髪にコスメのHをつけて
ブリーチ毛の髪にコスメのMをつけました!
ブリーチ毛は5分でチェックして、大丈夫だったので
お湯で水洗して、蒸しタオルでクリープ。
それ以外の髪に2液をつけて、時間差でブリーチ毛に2液。
はずして流してスタイリング
左から流れるモードスタイル
普段は、結ぶことの方が多いとの事なので
毛先で遊んでみました!
蘭さん、ありがとうございました!
今回で、ディメンション塾は終わりなのですが
3回とも、学ぶ事がたくさんあったので
参加して本当に良かったと思います!
明日からの営業に、少しでもプラスして
お客様の満足度を上げられるように
日々、努力していきたいと思います!