林です(*^^*)
先日ホット系パーマ〈通称デジタルパーマ〉
の講習会がありました。
今までのデジタルパーマからさらに進化し、
髪にやさしいスピエラという酸性のお薬を使います。
Before
コールドパーマと対照的に
ホット系パーマとは
ロッド自体が発熱するパーマです。
After
プルンと仕上がりました。
手触りも良かったですよ~
(*’▽’)
林です。
私事ですが先日イベントがあり、
高校生達のカラーをしました。
(^-^)
◆毛先2度ブリーチ&
カラー REDオン
◆ベース8トーンピンク&ハイライト
カラー REDオン
勿論学生の為
このカラー一日限定です。
イベントが終わるとすぐカットしてしまいました。
もったいない・・・(笑)
高田です。
昨日、オーガニックカラーの講習会に参加してきました
オーガニック成分をもとに開発され、
アロマオイルの香りやスキャルプなどスタイリング剤で
お肌にも優しく、しっかり染まり、
染みないをもっとうに艶やかさも植物の力を活かした
オーガニックならではの心地よさです。
今流行りの深みのある色味で、グレージュも取り揃えて
おります!!!
とてもキレイな色で透明感もあり、オーガニック感が染みわたります★
楽しく学んできました
これは使用前です。
使用後はツヤツヤになりましたね。
林です(*´ω`)
五月も終わり、梅雨がやってきますね。
紫陽花も綺麗な季節ですが、くせ毛の私にはイヤ~な季節です(笑)
日本人の7割がくせ毛だそうですよ(´・ω・`)
まとまらない・とにかくうねる・雨の日バクハツ等、、、
今日はくせ毛について少しお話ししたいと思います。
何故くせ毛になるのか?
それが雑誌に載っていたので絵を参考にさせてもらい見ていきましょう。
くせ毛の髪の毛は、
髪表面のキューティクルが
不均等になっているため
動きが曲がったり、よれたり。
まっすぐ伸びていかないのです。
ここには水分を吸収する成分と
吸収しない成分がある。
くせ毛はこの組織のバランスが悪いため
パサついたり引っ張られたような形になります。
髪の一本一本がいびつな形になると
楕円形だったり、平べったかったり。
これは生え方の原因なので、
くせ毛が治らないのはこのせい。
美容室でやっている縮毛矯正はこのバラバラな毛髪を均等にそろえる技術です。
当店では男性のヘアも、髪質に応じて部分的にストレートにして
ヘアにメリハリを出したりもしています。
くせ毛を活かしてカットしたりもできますよ~。
お気軽にご相談くださいね(*^-^*)
林です(^^)。
皆様あけましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました <(_ _)>。
私は近所の氏神様にお参りに行きましたよ~。
(※写真は私ではありません。
えっ?わかってる?図々しい(笑)?!)
去年も無事一年が過ごせましたお礼参りも兼ねて
毎年ここへお参りしますが
願い事は最近はもっぱら家内安全と健康祈願ばかりです(笑)。
あっ。去年のお礼言うの忘れてしまった、、。神様すみません・・
旧池袋村の鎮守さまの
池袋氷川神社参道です。
毎年たくさんのお参りの人たちが来ます。
境内にはお相撲の『土俵』や
富士山の溶岩で築造された
『池袋富士塚』があります。
富士山の浅間神社の系列です。
(系列 という言い方は正しくないのだろうけど(笑))
7月1日のお山開きの日だけ は
登ることが出来ます。
登ると富士山を登山参拝したのと同じくらいの霊験が
あるといわれています。
私も一度だけ登ったことがありますよ~。
頂上には祠があります。
(祠の写真もあるけど載せませんよ~。バチ当たりですものね(笑))。
十分で登って降りてこられる富士山 (∩´∀`)∩
豊島区の指定史跡です。
こんな感じで一年のスタートです。
今年も何卒よろしくお願い致します!(*‘∀‘)